最近業務でもさくらのレンタルサーバを扱うことがあるのですが、一般的なレンタルサーバのデータベースは、外部からの接続ができないということを最近知りました。。以前は専用サーバを扱うことがほとんどで、レンタルサーバでもできるものだと思ってました。
phpMyAdminは使えるのでそれを使えばいいのでしょうけど、やっぱり使いにくいし慣れない。
MacであればMySQLクライアントである Sequel Pro を使えば、SSHトンネルで外部からの接続が可能です。
Sequel Proの設定
名前:設定の名前 (任意)
MySQL ホスト:○○.db.sakura.ne.jp などDBホスト名
ユーザ名:DBユーザ名
パスワード:DBパスワード
データベース:接続するDB (任意)
SSHホスト:○○.sakura.ne.jp などホスト名
SSHユーザ:ユーザ名 (FTPユーザ名などを確認)
SSHパスワード:パスワード (FTPパスワードなどを確認)
エックスサーバー(XServer)のデータベースをMySQLクライアントで操作してみよう
前後談
Sequel ProでSSH使えるのは知っていたので試したらできなくて、違う方法でポートフォワーディングしてから接続してる、っていうのを公開したら、いやできる、って言われたのでもう一回試したらできました。。
MySQLホストの設定が間違っていました(笑)
よく確認しないとダメですね〜
使う機会はほぼないだろうけど備忘録も兼ねて、ポートフォワーディングについても後日アップしたいと思います。